平日シェアスタッフ不在の場合には、受付入口記載の連絡先にお電話ください。
========
料金 (40分以内 500円:税込)
調子が悪いなどあれば機械交換&その分の時間延長をさせていただきます。
40分+αの目安でキッチンタイマー(磁石で機材に装着)と一緒にし出しておりますが、電池切れや運搬の際にボタンが他にあったたり、振動などでタイマーが効かない場合があります。あくまで目安となります。かならず時刻を確認して貸出から40分以内の返却をお願いします。スマホのタイマー利用をお勧めします。
連続利用で簡単に破損します。必ず時間内に返却ください。連続して使いたい場合は別個体の交換とさせていただきますので必ず返却ください。
これらを守られなかった場合には4倍料金の20分単位で千円の課金とさせていただきます。
========
事前予約不可
台数は多めにあります。借りたい時にいつでも借りれる状況に近いです。当日の利用直前にスタッフにお声掛けください。
スモークマシンの持ち込み利用もOKですが、リキッドはスモークマシン専用でかつ水性タイプのみOKで油性タイプのものはNGとさせていただきます。
===
注意や禁止事項
(1)他のお客様への配慮
噴出は控えめにお願いします。エリアなどは制限を設けてませんが、シェア利用時には他のお客様への配慮をお願いします。噴出しすぎでフロア自体がモクモクするなどはNGです。
混雑などの状況によってはご利用の停止や中断をさせていただく場合もあります。
またスモークマシンは消費電力が大きいです。同じ回路から複数台を利用するとブレーカーが落ちて他のお客様の迷惑になる可能性があります。違うコンセント、離れたコンセントからなどブレーカーが飛びにくいようなご利用をお願いします。
(2)40分以内の返却
長時間の連続利用で故障します。必ず40分以内で返却ください。
長時間のご利用を希望される場合は40分毎の返却&別の個体に交換しての貸出となります。
機材交換をせずに40分を大幅に超えた返却の場合には、無断延長(劣化および故障の主因)として、4倍料金で20分毎に千円)の課金とさせていただきます。
(3)噴出負荷の高い使い方は禁止
ボタン固定、ホース装着やロースモーク化利用などは禁止
具体的には噴出ボタンを強引に固定、ホース装着、袋やペットボトルにスモークを集めるなどの行為、ロースモーク化などを禁止とさせて頂きます。
クロスタではその昔にスタジオ側で噴出口カバーと同径サイズのホースの装着をしてました。カバーと同径サイズということでホースの直径も掃除機並みに大きく、圧損はそれほど大きくないと思われるものの故障率が格段に上がりました。毎週~2週間に1台故障するようなハイペースでした。
ホース装着に限らず、袋やペットボトルを装着はもちろん、スモークを集める事を目的としてそれらを近づけるだけで圧損がそれなりにあります。
圧損と故障率の関係は不明ですが、ホース装着でも機種によっても故障率が全然異なり、なかなか故障しない機種もありましたが、すぐに故障してしまう機種もあり、その判断も難しく、スタジオの貸出品ではリスクのある「噴出負荷の高い使い方は絶対禁止」とさせていただきます。
上記のような噴出負荷の高い使い方はスタジオのレンタル機材ではなく、各自で持参のスモークマシンで行ってください。
===
スモークマシン 種別と台数
=== 以下 予備機 ===
・1200W : SMOKE STREAM 1200 HV 2台
# 最低でも3~4台以上が稼動できるようにしております。
利用方法
—>スモークが噴出できるまでの時間(プリヒート時間)
・Z800-II 800W
—>約100秒後:本体の点滅が終わり「点灯」します。
# こちら上記の写真にあるリモコンは貸し出しておりません。
===
以下の機種は全てリキッドも抜いており予備機扱いで現在貸出しはしておりません。
・SM1200HV 1200W
—> 約10分前後: リモコンのグリーンランプが「点灯」します。
・Dyna Fog II 1000W
(写真掲載はそのうち・・・)
—>約5分前後:リモコンのランプが「消灯」します。
・SM700 700W
—> 約5分前後:リモコンのランプが「点灯」します。